1. HOME
  2. 採用情報
  3. スタッフボイス

フタッフボイス

ソリューション局

システム局

システム局 テクニカルディレクター

みんなが幸せになれる商品(仕組み)を作りたい

Web制作の仕事
現在、デジクロではいかに効率よく、かつ効果の高いサイト構築を行うかを課題としたプロジェクトが動いています。
システムとしての役割は、標準化できるところは標準化する。デザイナーやマークアップエンジニアがプログラムを意識せず制作できるCMSを作る。バージョン管理体制を強化する。業務フローやマニュアルを充実させる。課題は山積みです。
これからのこと
Webでできることはどんどん進化し、お客様の要望も多様化してくるでしょう。そんな中でも柔軟に対応できるフレームワークやモジュール群を作り、みんなが幸せになれる商品(仕組み)を作りたいです。
就職・転職活動中のみなさんへ
デジクロは技術力より人間としての魅力を重視しています。それはシステムにおいてもしかりで、お客様の要望やユーザのニーズを理解しようとする力がないと良いシステムは組めないと考えるからです。
技術力に多少不安があっても飛び込んでみてください。きっと技術的にも人間的にも成長できるはずです。

応募フォーム

クリエイティブ局

クリエイティブ局 マークアップエンジニア

幅広く動けるマークアップエンジニアに!

Web制作の仕事
私は、コーディングを担当しています。自分以外のスタッフが見ても、わかりやすくて更新しやすいソースを記述するよう心がけています。
大規模なサイトとなると、複数のスタッフでコーディング作業を行うので、ソースの統一化をはかるためにHTMLガイドラインを作成してガイドラインに基づいたコーディングをしています。
そうすることで、作業時間を短縮でき、より多くのサイトをクライアント、ユーザに提供できます。
私は、コーディングはサイトの寿命に大きく関わっていると考えています。
素晴らしいデザインであっても、しっかりとコーディングされていなければ、サイト本来が持つ役割を果たせません。
正確にコーディングすることは当たり前のことですが、その当たり前のことにこだわりを持ちつつも、効率よくこなし、生産性をアップしていければと思っています。
これからのこと
さまざまなクライアント様の案件を通して、知識と経験を積み、成長していきたいです。
まだ未熟な部分がたくさんあるので、とにかく勉強し、スキルを高めていきたいです。
Javascriptの設計、CMSの構築、HTML5、CSS3やPHP、Perlなどのプログラム言語も身につけて、幅広く動けるマークアップエンジニアになりたいと考えています。
就職・転職活動中のみなさんへ
素敵なスタッフに囲まれ、毎日楽しく仕事しています。
技術のほかにも学べることがたくさんあり、自分自身を高めるのに適した環境だと思います。
その分野のエキスパートとして、成長、活躍していきたい!という方にぴったりな会社です。
クライアントからもユーザからも長く愛されるサイトを一緒に作り上げていきませんか。

応募フォーム

経営企画室

経営企画室

主役は私です

経営企画室の仕事
会社の中枢部分である経営企画室の業務は、人事・経理・総務・マーケティングと多岐にわたります。
決して地味ではなく、経営を意識した考え方や対応が求められます。
目配り・心配りをしながら「会社を動かす」ためにスタッフの支えにもなっています。
これからのこと
どんなときでも進化し続けることは重要です。
そのためには個人の高いモチベーションを継続することがポイントになります。
より柔軟に、会社や個人にとってより良い環境を作り出していけるように積極的な提案をしていきたいと思います。
就職・転職活動中のみなさんへ
業務はこなせば身に付きます。
型にあてはめず幅広いスキルを追求することで自身の成長に繋げませんか。
デジクロでは仕事のスキルと共に、私事のスキルも身に付きます。

「はい」と言える素直な心。
「ありがとう」と言える感謝の心。
人をたてる謙虚な心。
私は入社時に教わった言葉を頭に、慢心しない今日を心がけています。
意欲を持って会社を動かしていきませんか。

応募フォーム

ご相談、見積作成などのご依頼はこちらご相談、見積作成などのご依頼はこちら
お問い合わせ
サービス
制作実績
企業情報
採用情報
プライバシーマーク
プライバシーマーク制度に基づき、
個人情報を保護しております。

デジクロソリューションズ

ベストベンチャー 100